蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

「討いりナイフ」

「討いりナイフ」

 このナイフは、「忠臣蔵」でお馴染みの赤穂事件の討入りをもじって銘が付けられたのだろう。

イメージ 1

 刻印は、「登録」と討入り太鼓の右端に重なる菱形の中に「い」のマーク、その下に「討いりナイフ」「割込正鋼」が打たれている。太鼓の紋様は忠臣蔵などで見られる陣太鼓と同じだが、右横の菱形に「い」は何だか分からない。

イメージ 2

 サイズは鞘長9.6㌢で、鞘材は真ちゅう。刃材は割込で、刃厚が2.4㍉と見かけより厚い。座金は両面とも高級版の証しである真ちゅう製の菊座金が使われている。鞘裏には女性の名前が書かれており、比較的丁寧に使われていたようで、刃も少し研ぎ痕があるくらいで状態が良い。

イメージ 3

 2枚目の写真の下は、刻印がないだけで鞘の形状や作りが上とほぼ同じであることから同じ製造元に違いない。銘からし兵庫県内の製造元で作られたものであることは間違いないだろう。