蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

「丸河肥後守」

「丸河肥後守

 この「丸河」は、戦前に作られた小振りの縦折り鞘の肥後守で、小振りだが作りは質実剛健だ。

イメージ 1

 刻印は、丸の中に「河」のマークと「商標登録」、その下に「肥後守」が打たれている。デッドストックを5本セットで入手したが、どれも刻印の打ち方が雑で、明確に判読できるのは1本だけだった。

イメージ 2

 サイズは、鞘長8.3㍉から8.5㍉と少しバラツキがある。刃材は割込で、刃厚が5本のうち4本は2.3㍉だが、残る1本は3㍉もある。鞘材は黒の半光沢のクロムメッキ。座金は両面とも菊座金が使われている。5本ともほとんどサビが出ておらず状態は良い。

イメージ 3

 量産品の場合は、きちっと規格通りに仕上げられているが、この「丸河」は鞘のサイズや刃厚が微妙に違うなど、1本ずつ作られた手作り感があって面白い。製造元が分かれば申し分ないのだが。