蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

「秀兼」肥後守

「秀兼」肥後守

 この「秀兼」は、戦後に作られたものだと思うが、縦折り鞘のものもあるようで長い歴史を持つ製造元による肥後守のようだ。

イメージ 1

 刻印は、「登録」と楕円の中に「秀兼」のマーク、その下に「肥後守」が打たれている。

イメージ 2

 サイズは鞘長8.5㌢で、鞘には光沢のクロムメッキが施されている。刃材は割込で、刃厚は2㍉。チキリは両面とも真ちゅう製の平座金で、チキリは小さく丸めに成形されている。

イメージ 3

 この個体は、デッドストックかほとんど使われていなかったようで、刀身のグラインダー痕などきれいな仕上りが見て取れる。丸めのチキリから「分銅マル宮」、全体的な作りでは「カネ定」にも似ているような気がするが、製造元を確定のは難しい。