蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

ゾウのマークの「肥後守特級」 その2

ゾウのマークの「肥後守特級」 その2

 以前にゾウのマークの刻印が打たれた肥後守を紹介したが、その後に入手した箱入りのもので不明だった製造元が判った。

イメージ 1

 入手した箱の表上部には、ゾウのマークが印刷されていた。この箱は「山平」肥後守ならびに「山正秋水」肥後守と同じデザイン(山平は色違い)。したがってこの肥後守は「山平」の小阪延雄氏か「山正」の小阪富男氏の製作所のOEMと推測され、作りから富男氏よりも延雄氏によるものであるとみて間違いないだろう。

イメージ 2

 新たに入手した2本は、刻印が前出のものと同じく「割込正鋼」と横向きのゾウのマーク、その下に「肥後守」「特級」が打たれている。サイズも同じ鞘長9.8㌢で、鞘には黒色の半光沢のクロムメッキが施されている。刃材は割込で、刃厚は2.2㍉。チキリは形良く成形されている。

イメージ 3

 2本ともデッドストックで、刀身のグラインダー痕で仕上げの丁寧さが分かる。前出のものとの違いは座金で、この2本は「山平」の後期と同じく座金を使わずに裏側から座金型に押し出している。これが延雄氏のOEMとみなす決めてで、なかなかの秀逸品だと思う。