蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

肥後ナイフ「肥後菊菅」

肥後ナイフ「肥後菊菅」

 この「肥後菊菅」は、縦折り鞘のものとしては実にしっかりとした作りで、何とも言えない風格がある。真ちゅう製の鞘のいわゆる高級版というよりは実用向きの肥後ナイフだ。

イメージ 1

 刻印は「正鋼」「割込」、その下に「登録」「肥後菊菅」と打たれている。刻まれた文字が完璧なまでに深くて鮮明で、全ての肥後守・肥後ナイフがこうあってほしいと思うほどだ。

イメージ 2

 鞘長9㌢で、刃材は割込。このサイズで根元の刃厚が3㍉もあり、真ちゅう製の鞘も厚いのでしっかり握っても与太ることはない。座金は両面ともクロム製の菊座金だが、当初は真ちゅうメッキが施されていたと思われる。チキリ穴あり。

イメージ 3

 ネットで「菊菅」を検索してみると、現在も包丁などの刃物や鍋の販売などを営んでいる広島県の「菊菅」菊太郎刃物製作所がヒットした。ホームページには記載されていなかったが、社名に刃物製作所とあるのでかつては自社で肥後ナイフを製造していたのではなかろうか。「肥後菊菅」はここが製造元といって間違いないような気がするのだが、いかがなものだろうか。