蔵の春

肥後守・肥後ナイフ・電工ナイフetc

「肥前守」

肥前守」

 肥後守・肥後ナイフの類いには、先に紹介した「加東守」のように銘に「肥後」を使わないものもけっこうある。この肥後ナイフは、肥後守に対抗しているわけではなかろうが銘が「肥前守」。鞘表に薄らと刻印が残っている。全体的な作りからし肥後守・肥後ナイフの黎明期の頃のものかも知れない。

イメージ 1

  刃は初期の頃のトンガリ刃の面影をまだ残しているが、見ての通り柳の葉のように研ぎ減りしている。ここまで細くなってしまったのに、よく捨てられなかったものだと感心させられる。研ぎを重ねながら大事に使われていたことは分かるが、何をしている人がどんな作業に使っていたのだろうか。

イメージ 2

 いずれにせよ、ここまで使ってもらえればナイフとしては本望に違いないだろう。刃を少し成形したいが、これ以上は痩せては見るに忍びないので、入手した時のままで保管している。
 鞘は縦折りで、鞘長8.4㌢。刃材は全鋼で、わずかにシノギの痕跡がある。小さいながらもチキリ穴あり。座金は両面とも真ちゅう製の菊座金。